top of page
Fitness

巳年!2025年!

  • ichiko06
  • 1月12日
  • 読了時間: 1分

新年明けました!

中3は、受験が現実味を帯びてきて、気がせいている感じです。

実力テスト、期末テストも終わり、2月の私立高校受験が迫ってきています。

自分のメンタルとの戦いです。できない問題にはこだわらず、できる問題で着実に点数を取ることだけ、考えていきましょう!

中2は、受験シーズンが幕明けたと考えてください。早めに受験体制に入るほど、中3で余裕が生まれます!

中1は、勉強方法もわかってきて、ゆとりがでてくるので、中1の夏休み前までの範囲をし

っかり復習してください!特に英語と数学!

小6は、徐々に中学の準備に入ります。早めに中学シフトに入ることにより、中学に入ってから、勉強であせることがなくなります。

勉強することは、大事なことです。楽な方、楽な方へ流されないようにしましょう~!

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休みも後半

夏休み、宿題は、終わってますか?? 中学生は、8/28、8/29に期末テスト もう、期末テスト勉強にシフトしないと間に合いません。 保護者の方、お盆休み、生徒の学習時間を奪うことのないように、配慮してください!

 
 
 
夏休み

始まりました!夏休み! 中学生は、7月中は、まず、期末テスト副教科の勉強をしっかりしてください。 副教科の点数は、勉強時間に比例します。 特に、中1は、副教科を甘く見てしまう傾向がありますので、保護者のサポートが必要です。...

 
 
 
中間テストが終わって

中学生、中間テストが終わって、がっかりしている生徒の方が多い感じです^^; 中1は、初めての定期テスト。テストに慣れていないので、どのくらい勉強したら点数が取れるのかがわかっていなくて、思い描いていた点数が取れなくて、ショックを受けています。『ワークを3回やって、平均点』と...

 
 
 

Comments


ICHIHARA

©2022 塾 I CHI HA RA Wix.com で作成されました。

bottom of page